院長ごあいさつ

耳鼻科:院長 山村 一彦(ヤマムラ カズヒコ)



当院が目指すのは「また行きたくなるクリニック」です!

院長の山村です。当院の理念は”笑顔と挨拶で家族の健康を応援する”

当院に「また行きたい」と思ってもらえるよう、1人1人に適切な医療を提供することを目標に診療しています

医師・スタッフ一同、元気な挨拶と笑顔が特徴の明るいクリニックです

患者さんが安心して受診できるように通常外来と発熱外来を開設しており
サーモグラフィー、自動手指消毒ディスペンサー、WEB問診票、自動釣り銭機等の感染対策も充実。国立市での新型コロナウィルスワクチン接種事業にも参加しています

待ち時間短縮を目的としたオペレーションを構築しており、WEB問診もその1つです

目に見える診療を大切にしており、多種類の説明リーフレットの作成など様々な工夫をしております


LINEも導入し、タイムリーな情報をかかりつけの皆さまに届けています

眼科も併設(平日午前のみ)していますので耳鼻科と眼科の連携も可能です

これからも”また行きたくなるクリニック” を目指し、スタッフと共に頑張っていきます!!

今後とも応援よろしくお願いします


院長写真
資格
耳鼻咽喉科専門医
気管食道科専門医
補聴器相談医
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本気管食道科学会
耳鼻咽喉科臨床学会
日本耳科学会
略歴
都立 立川高等学校卒業
防衛医科大学校卒業
防衛医科大学校病院耳鼻咽喉科入局、自衛隊仙台病院
自衛隊中央病院、公立 阿伎留医療センターに勤務

趣味 
走ること 筋トレ 
(大学では陸上部、長距離専門でした。今でも立川マラソンに毎年参加しています)
40才時の100mタイム13秒2(今は無理)
プロレス鑑賞(新日本プロレス)

休日の過ごし方 
息子達とランニング、サッカー、将棋
息子たちとおしゃれ坊主な髪形を研究
すっかり新日ファンとなった息子とプロレス会場に足を運んでいます


眼科:副院長 山村 由紀子(ヤマムラ ユキコ)

東京女子医科大学医学部医学科卒業
東京女子医科大学病院眼科学教室、済生会栗橋病院眼科、至誠会第二病院眼科、公立福生病院眼科に勤務
日本眼科学会、東京都眼科医会所属

お子さんから大人まで 頼れるかかりつけ医を目指しています
アレルギー性結膜炎、ドライアイ、白内障、緑内障など お気軽にご相談ください