『花粉症の時期にすっきりしたいが薬は飲みたくない』
『妊娠、授乳の時期に鼻で困りたくなけど、薬は飲みたくない』
こういった方には、鼻レーザー治療がお薦めです
花粉症や通年性アレルギー性鼻炎に対しては抗ヒスタミン薬の内服で効果を発揮しますが、なるべく薬を減らしたい方には鼻の粘膜をレーザーで焼くことで、鼻詰まりの改善や鼻水・くしゃみの緩和が期待されます
アレルギー性鼻炎にお悩みの方。通年性、季節性(花粉症)どちらでもレーザー治療は可能です
実際の手術時間は20~30分程度ですが、麻酔時間も含め約1時間は必要です。
料金は3割負担で約1万円 です。
鼻レーザー治療は予約制となります
(電話・受付での予約は出来ません)
受付期間 5月下旬~11月(通常)、鼻の状態が良ければ1月まで施術可能
土曜日午後の施術(完全予約制)となります。一度外来にて診察を受けてからの予約となります
*施術枠が埋まり次第、受付を終了します。ご注意ください
実施時間 土曜日診療終了後(混雑時は開始までお待たせすることがあります)、前処置の麻酔をレーザー開始30分前から行いますので、院内でお待ちいただく必要があります。
注意 アレルギー反応が強い場合には鼻の粘膜が強く腫れているためレーザー治療は施行できません
大変申し訳ありませんが、内服等の治療を行ってからのご相談となります
